第249回 【プロ野球】2022年の守備の評価指標UZR1000ランキング(UZR,Catcher,RngR,ErrR,DPR,ARM)

2023年3月12日

【プロ野球】2022年の守備の評価指標UZR1000ランキング
【プロ野球】2022年の守備の評価指標
UZR1000ランキング

今回は「【プロ野球】2022年の守備の評価指標UZR1000ランキング」を作成しましたので紹介します。守備のデータサンプルとしては期間が短いので、あくまで参考値程度になります。

過去のデータについては下記を参照して下さい。

【プロ野球】守備の評価指標UZR1000ランキング(2018年~2020年)

【プロ野球】守備の評価指標UZR1000ランキング(2021年)

データは株式会社DELTAのデータを使用しています。

やきゅまる
やきゅまる
細かいデータはDELTAさんのサイトを見てね

UZRとは?

UZRの定義は下記の通りである。

UZR(Ultimate Zone Rating)とは、同じ守備機会を同じ守備位置の平均的な野手が守る場合に比べて、どれだけ失点を防いだかを表す守備の評価指標である。

株式会社DELTAより引用

そのためUZRには次の4つの特徴があります。

①守備の総合評価値

UZRは下記4つの守備評価の合計値で計算されます。そのため、UZRは総合評価値と言えます。

RngR(range runs):打球処理(守備範囲)

ErrR(error runs):失策抑止

DPR(double-play runs):併殺奪取

ARM(arm ratings):外野手の送球

②投手、捕手は基本的には対象外

守備範囲が小さいことから、投手、捕手は基本的にはUZRの対象外です。ただし、株式会社DELTAさんでは独自の評価で投手、捕手のUZRを計算しています。

捕手については、盗塁阻止、捕逸抑止を考慮した「Catcher(捕手)」という独自の評価と「ErrR(失策抑止)」、「DPR(併殺奪取)」の合計値で計算。

③同じ守備位置の中での比較(相対評価)

UZRは平均が0になるように調整します。つまり、同じ守備位置の中での比較(相対評価)です。他の守備位置との数字の比較は出来ません。

ちなみにUZR値の評価目安は次の通りです。

UZR値評価
+10以上非常に優秀
+5 ~ +10優秀
-5 ~ +5平均
-10 ~ -5悪い
-10以下かなり悪い
UZR値の評価目安

④UZR1000で比較するのが一般的

UZRは累積値なので、守備イニングが多い選手の方が値が大きくなります

そのため、他の選手との比較では1000イニングあたりのUZR値に変換した「UZR1000」を使用するのが一般的です。今回も「UZR1000」でランキングを作成しています。

投手 UZR1000ランキング

【プロ野球】2022年の守備の評価指標UZR1000ランキング_投手
【プロ野球】2022年の守備の評価指標
UZR1000ランキング_投手
やきゅまる
やきゅまる
1位は山本投手

捕手 UZR1000ランキング

【プロ野球】2022年の守備の評価指標UZR1000ランキング_捕手
【プロ野球】2022年の守備の評価指標
UZR1000ランキング_捕手
やきゅまる
やきゅまる
中村選手が健闘

一塁手 UZR1000ランキング

【プロ野球】2022年の守備の評価指標UZR1000ランキング_一塁手
【プロ野球】2022年の守備の評価指標
UZR1000ランキング_一塁手
やきゅまる
やきゅまる
ソト選手、ビシエド選手が復調

二塁手 UZR1000ランキング

【プロ野球】2022年の守備の評価指標UZR1000ランキング_二塁手
【プロ野球】2022年の守備の評価指標
UZR1000ランキング_二塁手
やきゅまる
やきゅまる
上位5人のレベルが高いね

三塁手 UZR1000ランキング

【プロ野球】2022年の守備の評価指標UZR1000ランキング_三塁手
【プロ野球】2022年の守備の評価指標
UZR1000ランキング_三塁手
やきゅまる
やきゅまる
安田選手、村上選手が守備範囲が広がって躍進

遊撃手 UZR1000ランキング

【プロ野球】2022年の守備の評価指標UZR1000ランキング_遊撃手
【プロ野球】2022年の守備の評価指標
UZR1000ランキング_遊撃手
やきゅまる
やきゅまる
源田選手と今宮選手と坂本選手は安定、長岡選手が躍進

左翼手 UZR1000ランキング

【プロ野球】2022年の守備の評価指標UZR1000ランキング_左翼手
【プロ野球】2022年の守備の評価指標
UZR1000ランキング_左翼手
やきゅまる
やきゅまる
上位2人が抜けてるね

中堅手 UZR1000ランキング

【プロ野球】2022年の守備の評価指標UZR1000ランキング_中堅手
【プロ野球】2022年の守備の評価指標
UZR1000ランキング_中堅手
やきゅまる
やきゅまる
上位4選手は守備範囲が広いね

右翼手 UZR1000ランキング

【プロ野球】2022年の守備の評価指標UZR1000ランキング_右翼手
【プロ野球】2022年の守備の評価指標
UZR1000ランキング_右翼手
やきゅまる
やきゅまる
岡林選手が大躍進

まとめ

【プロ野球】2022年の守備の評価指標UZR1000ランキング_ベストナイン
【プロ野球】2022年の守備の評価指標
UZR1000ランキング_ベストナイン

今回は【プロ野球】2022年の守備の評価指標UZR1000ランキングを紹介しました。

上図は最後にUZR1000のベストナインです。全体的に守備範囲が広い選手が多いです。

常連の源田選手もいますが、2022年は岡林選手など若い選手が大きく躍進しました。

おまけ:球団別

【プロ野球】2022年の守備の評価指標UZR1000ランキング_球団別
【プロ野球】2022年の守備の評価指標
UZR1000ランキング_球団別
【プロ野球】2022年の守備の評価指標UZR1000ランキング_ポジション別
【プロ野球】2022年の守備の評価指標
UZR1000ランキング_ポジション別