第55回 【大谷翔平】2018, 2020年の投球分析
目次
9. 軌道シミュレーション
軌道


2018年のように、大谷投手のストレートとフォークはトンネルポイントまではほぼ同じ軌道です。
そこから40cm以上の落差があるので、打者が対応出来ないのも納得です。
2020年については、ストレートとフォークの軌道が離れているので、打者が見極めやすかったかもしれないです。

スライダーが曲がりすぎるから、中間のスラッターがあると良いかも
軌道シミュレーション



ストレートの次にフォークを見ると、落ちているのがよく分かるね






-1-100x100.png)












_アイキャッチ-100x100.png)
-100x100.png)
_アイキャッチ画像-100x100.png)
-100x100.png)


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません