第189回 【巨人】2022年新外国人マット・シューメーカー投手の投球分析

2023年2月9日

シューメーカー投手の総評
シューメーカー投手の総評

2022年2月4日、巨人が新外国人投手として、前ジャイアンツのマット・シューメーカー投手(35)の獲得に動いていることが報道されました。その後、2月15日に正式に獲得が発表されました。

14年にはエンゼルスで16勝をマークするなど、メジャー通算46勝の本格派右腕。

背番号は「99」で、推定年俸は1億5000万円です。

今回はそんな「【巨人】2022年新外国人マット・シューメーカー投手の投球分析」を紹介します。

Baseball SavantFanGraphsのデータを使用します。

2022年新外国人の記事一覧

基本情報

メジャー実績十分のベテラン右腕

所属球団ロサンゼルス・エンゼルス (2013 – 2018)

トロント・ブルージェイズ (2019 – 2020)

ミネソタ・ツインズ (2021)
ポジション先発
投打右投右打
生年月日1986年9月27日(35歳)
身長188 cm
体重102.1 kg
基本情報

与四死球率が低い

シューメーカー投手の年度別成績
シューメーカー投手の年度別成績

2013年にメジャーデビューで1試合登板して好投、途中から先発に転向した2014年は16勝最高勝率を記録しました。

2015年と2016年は先発ローテーションとしてまずまずの成績でしたが、2016年9月4日にピッチャーライナーが直撃し頭蓋骨骨折の手術を受ける大怪我を負いました。

2017年と2018年は右前腕部の故障に苦しみ、2シーズン合計で先発21試合にとどまりました。

2019年は開幕から5試合に先発登板して3勝0敗、防御率は1・57と好調でした。しかし、4月20日の挟殺プレーで左膝靭帯十字断裂してしまいました。2020年と2021年も本来の力を発揮できず、2021年は3勝8敗防御率8.06でした。

MLB通算では46勝41敗防御率4.24被打率.252奪三振率7.9与四死球率2.7です。

投手として特徴は「四死球がかなり少ない」「スプリットが優秀」「シュートライズなストレート」「低めの成績が良い」があげられ、ツーシーム、スプリット、スライダー、ナックルカーブなど多彩な変化球の制球力が良い投手です。

やきゅまる
やきゅまる
全体のバランスが良くて、制球が良い投手

持ち球は5球種

シューメーカー投手の年別投球割合
シューメーカー投手の年別投球割合

年別の投球割合で、色が球種を表しています。

持ち球はストレートツーシームスプリットスライダーナックルカーブの5球種です。

ただ、2021年はナックルカーブをほとんど投球していません。

2021年はストレートが24%と少なく、4球種をバランス良く投球しています。

やきゅまる
やきゅまる
球威で押すタイプではなく、変化球でかわすタイプ

右にツーシームとスライダー、左にスプリットの投球増加

シューメーカー投手の左右投球割合(2021年)
シューメーカー投手の左右投球割合(2021年)

2021年の左右別投球割合で、色が球種を表しています。

右打者にはツーシームスライダー、左打者にはスプリットの割合が増えます。ただ、左右ともに基本は4球種で勝負しています。

色んな球種でカウントが取れる

シューメーカー投手のカウント状況別投球割合(2021年)
シューメーカー投手のカウント状況別投球割合(2021年)

最大の決め球はスプリットですが、カウント球とも使用しています。

シューメーカー投手の特徴的なのは、ボールが先行してもストレートの割合が多くないことです。ツーシームスプリットスライダーなどの変化球でもカウントを取れるのは大きな強みです。

やきゅまる
やきゅまる
変化球でもカウントが取れるのはいいね

リリースは高く、球持ちは少し悪い

シューメーカー投手のリリースポイント(2021年)
シューメーカー投手のリリースポイント(2021年)

左図は捕手目線、右図は三塁側から投手を見たリリースポイントです。△はMLB平均のリリースポイントです。

MLB平均よりリリースは約10cm高く球持ちは5~10cm悪いです。

やきゅまる
やきゅまる
リリースが高く、武器のスプリットが活かせそうだね

被打球種類比率はほぼMLB平均

シューメーカー投手の被打球種類比率(2013-2021年)
シューメーカー投手の被打球種類比率(2013-2021年)

上図は各球種、全体、メジャー平均の被打球種類です。

ほぼMLB平均くらいの打球種類比率です。

ストレートスライダーナックルカーブはフライ率が高く、ツーシームスプリットはゴロ率が高いです。

左右差はあまり無い

シューメーカー投手の対左右成績(2013-2021年)
シューメーカー投手の対左右成績(2013-2021年)

対左打者の被打率.257被OPS.739と右打者よりもやや高いですが、左右差はあまり無いと言えます。

やきゅまる
やきゅまる
スプリットが武器な投手はあまり左右差が無い印象

対ピンチはやや苦手

シューメーカー投手の得点圏成績(2013-2021年)
シューメーカー投手の得点圏成績(2013-2021年)

得点圏の被打率.269被OPS.767と少し高く、対ピンチにやや弱いです。

決め球のスプリットが優秀

シューメーカー投手の球種別成績(2013-2021年)
シューメーカー投手の球種別成績(2013-2021年)

上はOPSのグラフ、下は球種別の成績です。

決め球のスプリット被打率.197被OPS.573と優秀です。また左右関係なく、通用しています。

ストレートスライダーは左打者、ツーシームナックルカーブは右打者の方が成績が良いです。

やきゅまる
やきゅまる
スライダーが左打者の方が良いのは珍しいね

平均球速147.5km/h、2228回転

シューメーカー投手の球速・回転数(2021年)
シューメーカー投手の球速・回転数(2021年)

上図は球種別の平均球速と回転数のグラフで、△はMLB平均を表しています。

ストレート平均球速は147.5km/hでMLB平均(151.4km/h)よりは遅いですが、NPB平均(145.5km/h)よりは速く、日本の先発としては十分の速さです。回転数はMLB平均くらいの2228回転です。

ツーシームも同様で平均球速147.5km/hで2119回転です。

スプリットはMLB平均より回転数が170回転少ないです。

スライダーナックルカーブはMLB平均より遅く、回転数も400~500回転少ないです。

やきゅまる
やきゅまる
あまりスライダーとナックルカーブのキレは無いね

球速・回転数の年度別推移

シューメーカー投手の球速・回転数の年度別推移
シューメーカー投手の球速・回転数の年度別推移

2013年から平均球速は146~148km/hくらいで安定しています。意外にもキャリアハイの2014年は球速が速かった訳ではありません。

また、回転数も2200回転くらいで安定しており、年齢による球速低下や回転数の減少は見られません

やきゅまる
やきゅまる
年齢による影響が見られないのはプラス材料だね

ストレートはシュートライズ

回転軸

シューメーカー投手の回転軸(2021年)
シューメーカー投手の回転軸(2021年)

上図は捕手側から見た球種別の回転軸の向きで、△と点線はMLB平均を表しています。数値は回転数で、中心から離れるほど回転数が多くなります。

変化量

シューメーカー投手の変化量(2021年)
シューメーカー投手の変化量(2021年)

上図は捕手側から見た球種別の変化量で、△はMLB平均を表しています。

ストレートはMLB平均より4cmシュート成分が多いシュートライズです。2016年に怪我をするまではホップ成分が50cm以上とMLBトップレベルでした。

ツーシームも同様にシュート成分が多く、ホップ成分が多いシュートに近いボールです。

スプリットはほぼMLB平均くらいのボールです。

スライダーは回転軸がカーブに近いため横変化量が6cm少なく、変化量が小さいボールです。

ナックルカーブは回転軸がスライダーに近いため縦変化量が25cmも少なく、遅いスライダーみたいなボールです。

やきゅまる
やきゅまる
日本のボールに合って、ストレートのホップ成分が増えると面白いね

ストレートは高め、変化球は低め

シューメーカー投手のヒートマップ(2021年)
シューメーカー投手のヒートマップ(2021年)

ストレート右打者にはアウトコース左打者には高めに集まっています。

ツーシームはゾーン内に満遍なく投球しています。

スプリットは低めスライダーはベースの右下に左右問わずに集まっています。

やきゅまる
やきゅまる
スプリットとスライダーがゾーンギリギリに集まっているのは制球力が良い証拠だね

低めの成績が良い

シューメーカー投手のコース別成績(2013-2021年)
シューメーカー投手のコース別成績(2013-2021年)

スプリットスライダーがゾーンギリギリの低めに集まっているので、やはり低めの成績が良いです。

やきゅまる
やきゅまる
ボール球もしっかり振らせているね

軌道が似ている

シューメーカー投手の軌道(2021年)
シューメーカー投手の軌道(2021年)

ピッチトンネルあたりまでは全球種の軌道が似ています。

まとめ

まとめ

①実績十分なベテラン右腕
②MLB通算46勝41敗、防御率4.24
③与四死球少ない
④持ち球は5球種
⑤変化球でカウントが取れる
⑥スプリットが優秀
⑦平均球速147.5km/h、2228回転
⑧ストレートはシュートライズ
⑨ナックルカーブは横に変化
⑩低めの成績が良い

今回は「【巨人】2022年新外国人マット・シューメーカー投手の投球分析」を紹介しました。

2013年にメジャーデビューして、2014年は16勝最高勝率を記録しましたが、その後は怪我などで活躍出来ませんでした。

MLB通算では46勝41敗防御率4.24被打率.252奪三振率7.9与四死球率2.7とまずまずの成績です。

投手として特徴は「四死球がかなり少ない」「スプリットが優秀」「シュートライズなストレート」「低めの成績が良い」があげられ、ツーシーム、スプリット、スライダー、ナックルカーブなど多彩な変化球の制球力が良い投手です。

最大の武器のスプリットは低めへの制球力が高く、カウントも取れて、落差もある球です。

ストレート平均球速147.5km/hとNPB平均以上なので、日本の先発としては十分です。日本のボールが合ってキャリアハイの頃みたいにホップ成分が増えれば、さらにスプリットが活きてかなりの活躍が期待出来ます。

やきゅまる
やきゅまる
制球力があって、バランスが良い投手