第251回 【プロ野球】セ・リーグ6球団の2022年度成績(前年度比較・視覚化)

2022年10月5日

【プロ野球】
セ・リーグ6球団の2022年度成績
(前年度比較・視覚化)

今回は「【プロ野球】セ・リーグ6球団の2022年度成績(前年度比較・視覚化)」を紹介します。

数字が苦手な人でもひと目で贔屓のチームの長所と短所が分かるように視覚化してみました。

成績は他5球団との相対評価で1位が「5」、最下位が「1」になっています。今回使用したのはスポナビライブのデータです。

パ・リーグについては下記を参照してください。

1. 投手成績

【プロ野球】セ・リーグ6球団の2022年度投手成績(前年度比較・視覚化)
【プロ野球】
セ・リーグ6球団の2022年度投手成績
(前年度比較・視覚化)
やきゅまる
やきゅまる
阪神の投手陣が凄いね

失点との相関係数

失点とは「先発WHIPリリーフ与四死球」の順で強い相関がありました。

このことから今年のセ・リーグは先発が安定していて、WHIP(特に与四死球)が優秀なチームの失点が低いと言えます。

やきゅまる
やきゅまる
今年は与四死球が大事なんだね

2. 野手成績

【プロ野球】セ・リーグ6球団の2022年度野手成績(前年度比較・視覚化)
【プロ野球】
セ・リーグ6球団の2022年度野手成績
(前年度比較・視覚化)
やきゅまる
やきゅまる
得点力はやっぱりヤクルトが抜けているね

得点との相関係数

得点とは「出塁率長打率本塁打」の順で強い相関がありました。
三振に関しては負の相関がありました。

このことから今年のセ・リーグは出塁率が高く、長打力があるチームの得点が高いと言えます。

やきゅまる
やきゅまる
まぁOPSが高いと得点力が高いよね

3. まとめ

まとめ

①失点と「先発>WHIP>リリーフ>与四死球」の順で強い相関
②得点と「出塁率>長打率>本塁打」の順で強い相関
③「得点と三振」は負の相関

今回は「【プロ野球】セ・リーグ6球団の2022年度成績(前年度比較・視覚化)」を紹介しました。

数字だと他球団との差が分かりにくかったりしますが、視覚化することでひと目で贔屓のチームの長所と短所が分かるようになりました。

やきゅまる
やきゅまる
投手力は阪神、得点力はヤクルトが飛び抜けているね